スポンサードリンク
第8回 KKT杯バンテリンレディスオープン 【結果と成績】
- 開催日:2019年4月19日~21日
- 開催コース:熊本空港カントリークラブ(熊本県 6,428Yyds / par72)
- 優勝賞金:1,800万円
- 優勝副賞:コーワ商品各種 / メルセデス・ベンツ A180スタイル
熊本空港カントリークラブをラウンド予約する(楽天GORA)
最終日
今年も日本人選手の連続優勝記録が継続されることを願いつつ、テレビ中継を楽しみました。
気温が25°C近いということで、イ・ソルラ選手のように、ノースリーブのウェアを着ている選手もいて、初夏の雰囲気でしたね。
バイザーやキャップに、熊本復興祈念のラスターバッジをつけている選手が多かったですね。まだまだ、完全復興と言えない熊本ですから、こうやって応援するのはすばらしいことだと思います。
試合の方は、3打差に7人がいるという大混戦で、誰が勝ってもおかしくない展開になった最終日ですが、こういう試合は目を離せなくて良いですね。
吉本ひかるや原英莉花と言った若手選手も上位に顔を出していて、ツアー初優勝も夢じゃない流れに。
そして、それまで単独トップを守っていたイ・チヒ選手が、17番を3パットのボギーとし、吉本ひかる選手と並んだあたりから、俄然それが現実味を帯びてきました。
残念ながら、14番をダブルボギーとした原英莉花選手は、ここで脱落したかのように見えて、15番バーディー、18番イーグルで5アンダーまで戻してきました。ただ、ダブルボギーのダメージは大きく、優勝までは手が届きませんでしたね。
ということで、吉本ひかる選手の優勝に期待が集まります。
12番から3連続バーディーを奪取していることからも、後半の調子はこれ以上ない状態だと考えられますから、あとはあがり3ホールをいかにして潜れるかですね。
はじめての優勝のプレッシャーはすさまじいものがあるでしょうし、相手が百戦錬磨のイ・チヒ選手ですから、なおさらだと思います。
しかしながら、そういった厳しい状況を打ち破ることができれば、2勝目、3勝目もすぐに手に入れることができるはずです。
ただ、もし2位に終わったとしても、リランキング上位に入ることができるのは確実(QT21位で前半出場権のみあり)で、後半戦の出場権をゲットできればよい・・・という心のゆとりはあるかもしれません。それでも、プロとしては勝ちにいってほしいですけどね。
結果的に、それ以上はスコアを伸ばせず、7アンダーのトップタイで後続を待つことになった訳ですが、やるべきことはやりきったという感じでしたね。練習グリーンでも、明るい表情でプレーオフに備えていましたし。
ところが、さすがイ・チヒ選手。18番で長いバーディーパットを見事しずめ、熊本での3勝目、ツアー23勝めを飾りました。
最終日のホールロケーションはこちら。
ホール別クラブ選択
14番 385yds par4
- イ・チヒ:残り110yds PW
15番 330yds par4
16番 147yds(実測138yds) par3
- イ・チヒ:8i
17番 380yds par4
- 吉本ひかる:残り135yds
- 酒井美紀:残り-yds 7W
- イ・チヒ:残り140yds
18番 479yds par5
- 吉本ひかる:残り70yds ウェッジ(3打目)
- 酒井美紀:残り213yds 3W
- イ・チヒ:残り182yds 4UT
data-ad-client="ca-pub-9866862135715968"
data-ad-slot="5414763774"
data-ad-format="auto">
スポンサードリンク
第7回 KKT杯バンテリンレディスオープン 【結果と成績】
過去6回は日本人選手の優勝率が100%となっている大会です。この記録を伸ばしていくために、地元熊本出身のプレーヤーに奮起してほしいですね。
- 開催日:2018年4月13日~15日
- 開催コース:熊本空港カントリークラブ(熊本県 6,428yds / par72)
- 優勝賞金:1,800万円
- 優勝副賞:メルセデスベンツ・CLA180シューティングブレイクAMGスタイル
最終日
大混戦の最終日、誰が優勝してもおかしくない状況となっています。
地震からの復興支援という意味も持つ本大会ですが、解説も熊本出身の古閑美保さんを起用して、復興半ばの熊本を盛り上げようとしていましたね。こういうところは素晴らしいと思います。
また、熊本出身の出場選手は、県花「りんどう」のバッチをつけてのプレイでした。
さて試合のほうは・・・。
今季は頭から調子の良さを見せてくれていた比嘉真美子選手。
「完全復活に近い状態かも?」と思っていた通り、7バーディー・1ボギーの「66」という好スコアを叩き出し、久しぶりの優勝を飾りました。
ツアー優勝は、2017年8月の「NEC軽井沢72ゴルフトーナメント」以来で、ツアー4勝目になります。
グリーン・スティンプメーター:10・1/2フィート
今大会のホールインワン
初日
- 小祝さくら:3番ホール
- 土田沙弥香:13番ホール
2日め
- 金田久美子:8番ホール
最終日
- 福田真未:8番ホール
ホール別クラブ選択
15番 330yds par4
- 権藤可恋:残り118yds
16番 171yds par3
- 権藤可恋:6i
- 成田美寿々:5i
- 土田沙弥香:UT
17番 380yds par4
18番 479yds par5
- 権藤可恋:残り215yds 8i(2打目) / 残り85yds ウェッジ(3打目)
- 成田美寿々:残り202yds
最終結果
1位 -6
比嘉真美子
2位 -5
成田美寿々
3位タイ -4
ささきしょうこ
権藤可恋
5位タイ -3
フェービー・ヤオ
葭葉ルミ
藤田さいき
残念ながら、下川めぐみ選手、小橋絵利子選手、藤田光里選手、江澤亜弥選手、吉野茜選手、竹村真琴選手は予選落ちとなりました。
2日間のフェアウェイキープ率が1位なのに、パーオン率が最下位、パット数も31,5というあたりに、竹村真琴選手の課題が見え隠れするので、ここらで一発頑張ってほしいですね。
data-ad-client="ca-pub-9866862135715968"
data-ad-slot="5414763774"
data-ad-format="auto">
スポンサードリンク
第6回 KKT杯バンテリンレディスオープン 【結果と成績】
熊本地震から1年。こうしてゴルフの大会が開催できるようになるまでになったのは喜ばしい限りですね。
まだまだ復興からは遠い地域もたくさんありますので、地元出身の活躍で被災者の皆さんを勇気づけてほしいと思います。
- 開催日:2017年4月14日~16日
- 開催コース:熊本空港カントリークラブ(熊本県 6,452yds / par72)
- 優勝賞金:1,800万円
- 優勝副賞:Mercedes-Benz CLA180 シューティングブレイクスポーツ / 興和商品各種
最終日
テレビ解説に熊本出身の古閑美保さんを迎えて、地元大会を盛り上げるためのバックアップも整った状態での2年ぶりの開催となりました。
熊本県出身選手
青山加織・有村智恵・井芹美保子・一ノ瀬優希・上田桃子・小竹莉乃・豊永志帆・東葵・不動裕理・笠りつ子
2007年の女王、熊本出身の上田桃子選手は、10年ぶりの優勝を狙いますが15番でボギーとし2位と1打差に。
しかしながら続く16番で長いバーディーパットを沈め、すぐに取り戻します。
ところが勝負はこれでは終わりません。バーディーとした西山ゆかり選手に対しパーパットを外した上田桃子選手の二人によるプレーオフへと突入します。
セカンドショットを先に打ち、2オンを狙った上田選手は池ポチャ。一方、西山選手はレイアップを選択します。
グリーン上ではどちらが勝つのか全く予想がつかない状況の中、上田選手がパーパットをはずしボギー。西山選手がパーをセーブし2勝目を飾りました。
上田桃子選手は、約2年半ぶりの優勝、通算12勝目を地元で飾りたかったでしょうし、途中までゴルフの神様が「お前が勝て」と後押ししているようなシーンも見られたのですが、残念でした。
地元の気持ちとしては勝つべく人が勝つべき場所で勝ってほしかったのでしょうが、そこは勝負の世界。
アウェーと言ってもおかしくない西山選手が勝ったのは、プロとしてのメンタルと技術が素晴らしかったということですから、心から祝福したいですね。
ホール別クラブ選択
15番 330yds par4
- 西山ゆかり:残り117yds
- 申ジエ:残り100yds
16番 171yds par3
- 申ジエ:6i
- 上田桃子:7i
17番 380yds par4
- 永井花奈:残り161yds
- 西山ゆかり:残り152yds
- 上田桃子:残り146yds 8i
18番 479yds par5
- 上田桃子:残り181yds ウェッジ(2打目)/ 残り63yds ウェッジ(3打目)
18番 479yds par5(プレーオフ)
- 上田桃子:残り180yds 4UT(2打目)
- 西山ゆかり:残り177yds(2打目)/ 残り53yds(3打目)ウェッジ
最終結果
1位 -4(プレーオフ)
西山ゆかり
2位 -4(プレーオフ)
上田桃子
5位 -2
岩橋里衣
6位タイ E
服部真夕
カン・スーヨン
イ・ボミ
一ノ瀬優希
原江里菜
永井花奈
16位タイ +10
小橋絵利子
22位タイ +4
三ヶ島かな
36位タイ +6
川満陽香理
下川めぐみ
47位タイ +8
大西葵
51位 +9
藤崎莉歩
ベストアマは勝みなみ選手が獲得しました。
残念ながら、竹村真琴選手、斉藤愛璃選手、古屋京子選手、吉野茜選手は予選落ちとなりました。
第5回 KKT杯バンテリンレディスオープン 【結果と成績】
熊本地方で発生した大地震のため、今年度の大会は中止となりました。
- 開催日:2016年4月15日~17日
- 開催コース:熊本空港カントリークラブ(熊本県 6,452yds / par72)
- 優勝賞金:1,800万円
- 優勝副賞:メルセデス・ベンツ SLK 200 Trend
第4回 KKT杯バンテリンレディスオープン 【結果と成績】
「KKT杯バンテリンレディスオープン」という大会名になってからは3回めを迎える当大会。
昨年はアマチュアの勝みなみ選手が、ツアー史上最年少(15歳293日)で優勝し大いに話題となったのが記憶にあたらしいですね。
- 開催日:2015年4月17日~19日
- 開催コース:熊本空港カントリークラブ(熊本県 6,452yds / par72)
- 優勝賞金:1,800万円
- 優勝副賞:メルセデスベンツSLK200 Trend+
プロ8年目の菊地絵理香選手が初日からトップを守り続けて、最終日も5バーディー・2ボギーの69を出し、完全優勝を果たしました。
6戦中4試合でトップ10入りの好調さが、初優勝につながったのは間違いないでしょう。
昨年から、いつ勝ってもおかしくないゴルフを展開していましたから、優勝はむしろ遅すぎたと言えるかもしれませんね。これからポンポンと2~3勝するのは間違いないと思います。
イ・ボミ選手は1,2番をボギーとしたものの、8つのバーディーをもぎ取って2位まで上げてきました。
有村智恵選手も2日めの30位タイから9位タイまでジャンプアップ。インタビューでは爽やかとはいえない表情でしたが、復活の手応えを感じているんじゃないでしょうか。
第3回 KKT杯バンテリンレディスオープン 【結果と成績】
KKT杯バンテリンレディスオープン、地上波の全国放送が最終日しかないということで、ちょっと残念だったんですけど・・・
アマチュアの勝みなみ選手の大躍進で、かなり興奮する試合展開となっていて、非常に楽しめました。
- 開催コース:熊本空港カントリークラブ(6,455 Yards/Par 72)
- 開催期間:2014年4月18日~4月20日
- 優勝賞金:1,800万円
- 優勝副賞:メルセデスベンツ SLK200 trend
ツアー史上、4人目のアマチュア優勝、しかも、「15歳293日」※で最年少記録を更新した勝みなみ選手のプロフィールを。
- 2013 全国中学選手権春季大会 優勝
- 2013 KKT杯バンテリンレディスオープン ベストアマ
- 2014 ニュージーランドアマ選手権 優勝
- 鹿児島高校1年生
- 父親が、あだち充のマンガ「タッチ」のファンで、その登場人物の「浅倉みなみ」から名づけた。
- 古閑美保さんいわく「パットが上手」「ラインを浅めに読んでしっかり打っている」「しっかり振り切るのでスピンがかかるショット」
- ナショナルチーム
- 17番のテーショット、口の中に何か入ったままで食べながら打ったのはすごいですね。モグモグしてましたし(笑)
- 使用クラブ:スリクソン
- 着用シューズ:アシックス
- ウエア:MARK&LONA マークアンドロナ
※今までの最年少優勝記録:16歳332日 キム・ヒョーンジュ 2012年サントリーレディス
アマチュア選手が優勝したときの優勝賞金とか、優勝副賞はどうなるのか?と毎回思ってしまいますが、今回は
- 優勝賞金1800万円 → 2位のイ・ボミ選手へ
- 優勝副賞 → 大会主催者の興和製品は勝選手へ、ベンツは贈呈なし
ということになったそうです。
試合を振り返って
- イボミ選手のスイングのヘッドがシュッとはしる感じ、すばらしい。
- 有村智恵選手の今日のウエア、水色の水玉のせいもあって、そのまま「カルピスソーダ」のパッケージに出来そうだった。
3時前に福田真未選手が、すでにツイートしてるのは、ちょっと控えて欲しかったですね。
内容は、
「今日は両親や友人、会社の方、知り合いなどが沢山応援にきてくれました(´・_・`)いいプレーができなくて残念でしたけどまた次に向けて頑張ります。本当に沢山の応援ありがとうございました。」
というもので、成績には振れていませんでしたけど、せめてテレビ放送が終わるまでツイートなどは我慢してほしいと個人的には思います。
試合結果
当サイトのコンテンツ
・スポンサーリンク・
関連ページ
- ダイキンオーキッドレディースゴルフトーナメント 2019 【試合結果とまとめ】
- 「第32回 ダイキンオーキッドレディースゴルフトーナメント」について。最終成績やプレーのことなどをあれこれと。過去大会の成績結果などもご紹介しています。
- ヨコハマタイヤゴルフトーナメント PRGRレディスカップ 2019 【試合結果とまとめ】
- 「第12回 ヨコハマタイヤゴルフトーナメント PRGRレディスカップ」について。最終成績やプレーのことなどをあれこれと。
- 第9回 Tポイント×ENEOS ゴルフトーナメント【試合結果とまとめ】
- 「第9回 Tポイント×ENEOS ゴルフトーナメント」について。最終成績やプレーのことなどをあれこれと。過去大会の成績結果などもご紹介しています。
- アクサレディスゴルフトーナメント in MIYAZAKI 2019 【試合結果とまとめ】
- 「第7回 アクサレディスゴルフトーナメント in MIYAZAKI」について。最終成績やプレーのことなどをあれこれと。過去大会の成績結果などもご紹介しています。
- ヤマハレディースオープン葛城 2019 【試合結果とまとめ】
- 「ヤマハレディースオープン葛城」について。最終成績やプレーのことなどをあれこれと。過去大会の成績結果などもご紹介しています。
- スタジオアリス女子オープン 2018 【試合結果とまとめ】
- 「スタジオアリス女子オープン」について。最終成績やプレーのことなどをあれこれと。
- フジサンケイレディスクラシック 2018 【試合結果とまとめ】
- 「フジサンケイレディスクラシック」について。最終成績やプレーのことなどをあれこれと。
- サイバーエージェント レディスゴルフトーナメント 2018 【試合結果とまとめ】
- 「サイバーエージェント レディスゴルフトーナメント」について。最終成績やプレーのことなどをあれこれと。
- 第1回 パナソニックオープンレディースゴルフトーナメント【試合結果とまとめ】
- 「第1回 パナソニックオープンレディースゴルフトーナメント」について。最終成績やプレーのことなどをあれこれと。選手のクラブ選択情報などもご紹介しています。
- ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ 2019 【試合結果とまとめ】
- 「ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ」について。最終成績やプレーのことなどをあれこれと。
- ほけんの窓口レディース 2019 【試合結果とまとめ】
- 「ほけんの窓口レディース」について。最終成績やプレーのことなどをあれこれと。
- 中京テレビ・ブリヂストンレディスオープン 2019 【試合結果とまとめ】
- 「中京テレビ・ブリヂストンレディスオープン」について。最終成績やプレーのことなどをあれこれと。
- リゾートトラストレディス 2019 【試合結果とまとめ】
- 「リゾートトラストレディス2018」について。最終成績やプレーのことなどをあれこれと。
- ヨネックスレディスゴルフトーナメント 2019 【試合結果とまとめ】
- 「ヨネックスレディスゴルフトーナメント2018」について。最終成績やプレーのことなどをあれこれと。
- 宮里藍 サントリーレディスオープンゴルフトーナメント 2019 【試合結果とまとめ】
- 「宮里藍 サントリーレディスオープンゴルフトーナメント2019」について。最終成績やプレーのことなどをあれこれと。過去大会の様子や成績結果もご紹介しています。
- ニチレイレディス 2019 【試合結果とまとめ】
- 「ニチレイレディス」について。最終成績やプレーのことなどをあれこれと。過去大会の様子や成績結果もご紹介しています。
- アース・モンダミンカップ 2019 【試合結果とまとめ】
- 「アース・モンダミンカップ 2018」について。最終成績やプレーのことなどをあれこれと。過去大会の様子や成績結果もご紹介しています。
- 第1回 資生堂 アネッサ レディスオープン 【試合結果とまとめ】
- 「資生堂 アネッサ レディスオープン 」について。最終成績やプレーのことなどをあれこれと。過去大会の成績結果などもご紹介しています。
- ニッポンハムレディスクラシック 2019 【試合結果とまとめ】
- 「ニッポンハムレディスクラシック」について。最終成績やプレーのことなどをあれこれと。過去大会の様子や成績結果もご紹介しています。
- サマンサタバサ ガールズコレクション・レディーストーナメント 2019 【試合結果とまとめ】
- 「サマンサタバサ ガールズコレクション・レディーストーナメント」について。最終成績やプレーのことなどをあれこれと。
- センチュリー21レディスゴルフトーナメント 2019 【試合結果とまとめ】
- 「センチュリー21レディスゴルフトーナメント」について。最終成績やプレーのことなどをあれこれと。過去大会の様子や成績結果もご紹介しています。
- 大東建託・いい部屋ネットレディス 2019 【試合結果とまとめ】
- 「大東建託・いい部屋ネットレディス」について。最終成績やプレーのことなどをあれこれと。過去大会の様子や成績結果もご紹介しています。
- 北海道 meiji カップ 2019 【試合結果とまとめ】
- 「北海道 meiji カップ 」について。最終成績やプレーのことなどをあれこれと。過去大会の様子や成績結果もご紹介しています。
- NEC軽井沢72ゴルフトーナメント 2019 【試合結果とまとめ】
- 「NEC軽井沢72ゴルフトーナメント」について。最終成績やプレーのことなどをあれこれと。過去大会の様子や成績結果もご紹介しています。
- CAT Ladies 2019 【試合結果とまとめ】
- 「CAT Ladies」について。最終成績やプレーのことなどをあれこれと。過去大会の様子や成績結果もご紹介しています。
- ニトリレディスゴルフトーナメント 2019 【試合結果とまとめ】
- 「ニトリレディスゴルフトーナメント」について。最終成績やプレーのことなどをあれこれと。過去大会の様子や成績結果もご紹介しています。
- ゴルフ5レディス プロゴルフトーナメント 2019 【試合結果とまとめ】
- 「ゴルフ5レディス プロゴルフトーナメント」について。最終成績やプレーのことなどをあれこれと。過去大会の様子や成績結果もご紹介しています。
- 日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯 2019 【試合結果とまとめ】
- 「日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯」について。最終成績やプレーのことなどをあれこれと。過去大会の様子や成績結果もご紹介しています。
- デサントレディース東海クラシック 2019 【試合結果とまとめ】
- 「デサントレディース東海クラシック」「マンシングウェアレディース東海クラシック」について。最終成績やプレーのことなどをあれこれと。過去大会の様子や成績結果もご紹介しています。
- ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープンゴルフトーナメント 2019 【試合結果とまとめ】
- 「ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープンゴルフトーナメント」について。最終成績やプレーのことなどをあれこれと。過去大会の様子や成績結果もご紹介しています。
- 日本女子オープンゴルフ選手権 2019 【試合結果とまとめ】
- 「日本女子オープンゴルフ選手権」について。最終成績やプレーのことなどをあれこれと。過去大会の様子や成績結果もご紹介しています。
- スタンレーレディスゴルフトーナメント 2019 【試合結果とまとめ】
- 「スタンレーレディスゴルフトーナメント」について。最終成績やプレーのことなどをあれこれと。過去大会の様子や成績結果もご紹介しています。
- 富士通レディース 2019 【試合結果とまとめ】
- 「富士通レディース」について。最終成績やプレーのことなどをあれこれと。過去大会の様子や成績結果もご紹介しています。
- NOBUTA GROUP マスターズGCレディース 2019 【試合結果とまとめ】
- 「NOBUTA GROUP マスターズGCレディース」について。最終成績やプレーのことなどをあれこれと。過去大会の様子や成績結果もご紹介しています。
- 樋口久子 三菱電機レディスゴルフトーナメント 2019 【試合結果とまとめ】
- 「樋口久子 三菱電機レディスゴルフトーナメント」について。最終成績やプレーのことなどをあれこれと。過去大会の様子や成績結果もご紹介しています。
- TOTOジャパンクラシック 2019 【試合結果とまとめ】
- 「TOTOジャパンクラシック」について。最終成績やプレーのことなどをあれこれと。過去大会の様子や成績結果もご紹介しています。
- 伊藤園レディスゴルフトーナメント 2019 【試合結果とまとめ】
- 「伊藤園レディスゴルフトーナメント」について。最終成績やプレーのことなどをあれこれと。過去大会の様子や成績結果もご紹介しています。
- 大王製紙エリエールレディスオープン 2019 【試合結果とまとめ】
- 「大王製紙エリエールレディスオープン」について。最終成績やプレーのことなどをあれこれと。過去大会の様子や成績結果もご紹介しています。
- LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ 2019 【試合結果とまとめ】
- 「LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ」について。最終成績やプレーのことなどをあれこれと。過去大会の様子や成績結果もご紹介しています。
- 2014女子ツアー 賞金シード選手一覧
- 2014シーズンのLPGA女子ツアー賞金シード選手をご紹介します。
- 女子ステップアップツアー 2014
- 2014シーズンの女子下部ツアー(ステップアップツアー)のスケジュールをご紹介します。
- 第5回 日医工女子オープンゴルフトーナメント 最終日
- 「第5回 日医工女子オープンゴルフトーナメント 最終日」についてあれこれと。